所長弁理士
阪田 泰之
登録番号:13125
経歴
2002年
赤塚国際特許事務所入所2003年
弁理士登録2017年
赤塚弁理士、渋谷弁理士と共に、弁理士法人あしたば国際特許事務所を設立主な取扱分野
担当
化学系・機械系の国内外特許出願、中間対応、異議申立、鑑定、意匠・商標の国内外出願、中間対応
所外活動
日本弁理士会 関東会 埼玉委員会 委員
パートナー弁理士
渋谷 健
登録番号:12532
経歴
1993年
金沢大学工学部物質化学工学科 卒業2002年
弁理士登録 都内の特許事務所での勤務を経て、赤塚国際特許事務所入所2017年
弁理士法人あしたば国際特許事務所設立に参画主な取扱分野
担当
国内外特許出願、中間対応、異議申立、鑑定
パートナー弁理士
赤塚 賢次
登録番号:9868
経歴
1989年
弁理士登録1996年
赤塚国際特許事務所設立2017年
弁理士法人あしたば国際特許事務所設立 共同経営者主な取扱分野
担当
意匠の国内外出願、中間処理、機械系の国内特許出願、中間対応
パートナー弁理士
石川 真一
登録番号:14883
経歴
2006年
弁理士登録2011年
特定侵害訴訟代理業務付記登録2019年
弁理士法人あしたば国際特許事務所入所2023年
弁理士法人あしたば国際特許事務所 パートナー就任主な取扱分野
担当
国内外特許出願、中間対応、異議申立、特許無効審判、鑑定、意匠・商標の国内外出願、中間対応
所外活動
2021年 日本弁理士会 関東会 相談室運営委員会 委員
2022年 日本弁理士会 関東会 相談室運営委員会 副委員長
2023~2024年 日本弁理士会 関東会 相談室運営委員会 委員長
2022年~ 日本弁理士会 関東会 常設知的財産相談室 相談員
所属弁理士
柴田 紗知子
登録番号:19435
特定侵害訴訟代理業務付記
経歴
2008~2019年
特許事務所2019~2021年
一般財団法人知的財産研究教育財団知的財産研究所 研究員 (日本弁理士会より出向)2021年~
一般財団法人知的財産研究教育財団知的財産研究所 非常勤研究員2021年~
弁理士法人あしたば国際特許事務所主な取扱分野
担当
国内外特許、意匠、商標(出願、中間対応、異議申立、鑑定等)
所外活動
2017年 お茶の水女子大学 第8回リケジョ-未来シンポジウム 講演
2018年 お茶の水女子大学 リケジョ-未来シンポジウム@Yamagata 講演
2019、2020年度 大阪府立大学大学院 知的財産集中講義 講師
2020年 お茶の水女子大学 第24回リケジョ-未来シンポジウム 講演
2022年 お茶の水女子大学 第35回リケジョ-未来シンポジウム 講演