1. TOP
  2. 採用情報

弁理士法人あしたば国際特許事務所の
採用ページです

現在募集中の職種は、以下のとおりです。ぜひ、お気軽にお問合せ、ご応募ください。

弁理士法人あしたば国際特許事務所の強み・特長

弁理士法人あしたば国際特許事務所は、日本国内、諸外国における特許、実用新案、意匠、商標の出願、応答その他の手続から鑑定、訴訟、契約、知的財産に関するコンサルティング及び特許調査などを幅広く行う事務所です。

1996年に創業し、大企業、上場企業、スタートアップなど幅広いお客様のサポートをしております。

日本出願の特許では、化学・バイオ(石油・有機・無機・金属・材料)、機械、電気・ソフトウェア・ビジネスモデルなどを取り扱い、日本出願の意匠・商標も取り扱います。
また、外国出願の特許、意匠、商標も取り扱っており、米国・欧州・中国をはじめ20か国以上での実績のある事務所です。

メンバーは、弁理士5名、国内担当事務3名、外国担当事務2名の10名が所属しています。
あなたも、一緒に、働いてみませんか?

  • 弁理士法人あしたば国際特許事務所で働くメリット

    さまざまな顧客のさまざまな案件に関与することができキャリアアップが可能です。経験豊富な先輩が在籍していますので、相談しながら仕事を進めることができます。

  • 一緒に働くあなたへ

    当事務所は、それぞれに専門領域を持ったスペシャリスト集団です。働きやすい職場環境もご用意しておりますので、ぜひ、お気軽にご連絡ください。

募集職種
弁理士又は弁理士志望者
雇用形態
正社員
給与
年俸制 年棒550万円~800万円(各種手当込み)

※社内規定やご経験などに沿って決定いたします。

<昇給>
 あり
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・交通費支給
・定期健康診断
・中退共積立てによる退職金制度
・弁理士会会費負担
勤務時間
9:00~17:00(休憩1時間)
残業あり(事情によって応相談)
在宅勤務との併用については応相談
勤務日数
最低勤務日数:週5日
業務内容
主として、国内外における知的財産権(特許・実用新案・意匠・商標)の取得のために必要な書類作成やコンサルティングを行います。

具体的には、
・機械・構造系の国内特許の出願書類作成及び中間処理(化学にも興味があればなお可)
・機械・構造系の外国(内外・外内)特許の出願(翻訳チェック)及び中間処理
・意匠登録出願・商標登録出願の出願書類作成及び中間処理
・発明者・クライアント様へのコンサルティング
・契約ライセンス業務
・調査業務
・鑑定業務
・侵害事件対応
などです。

新規出願業務では、特許面談で発明の内容を発明者から伺い、その発明を文書化し、特許庁へ出願します。
発明者や企業担当者などとコミュニケーションを取りながら手続きを進める必要があります。
また、中間対応業務では、拒絶理由を受けた出願について、拒絶理由を解消するように補正したり、拒絶理由を解消している旨の意見をしたりすることで、特許査定へと導きます。
また、紛争対応時には、取引のある法律事務所と連携し対応をすることもあるため、幅広い業務を経験することが可能です。

外国出願業務では、海外の特許事務所と連携して業務を行います。また、国内で既に日本語でされた出願について、外国語に翻訳しやすい日本語に修正するということもあります。
応募資格
【必須事項】
弁理士又は弁理士志望者
・機械構造系の経験者(待遇面での優遇有ります。)
・機械構造系の未経験者(化学系の方でも、機械構造系の業務に意欲のある方歓迎します。)
勤務地
〒101-0047 東京都千代田区内神田2丁目3番6号楓ビル2階
転勤等なし
テレワーク勤務有り
交通費
交通費全額支給